1. ホーム
  2. BLOG
  3. アーカイブ 2019年09月

BLOG

2019年09月

2019.09.18

西宮での出張着付けです

今回も西宮での出張着付けです。
今回は役員をされている会合にご出席されるとのことです。
淡いグレーの単衣のお着物です。
綺麗なブルーの帯留めがアクセントになっています。
9月も終わりますので、今年の単衣のお着物はこれで着納めですね。

こちらの帯は黒地に白のドット模様の
モダンな名古屋帯です。

半襟も小さなドット模様を合わせていらして、とても素敵です。

2019.09.18

西宮での出張着付けです

今回も西宮での出張着付けです。

いつもご利用頂きありがとうございます。
毎回素敵なお着物で、着付けながら楽しませて頂いております。
今回は無双のお着物で、6月と9月にしか着ることの出来ない贅沢なものです。
絽に紗を重ねたお着物を無双といいます。

こちらの帯は庭園家の重森三玲の旧宅の
茶席・好刻庵の襖絵を織りで再現したものだそうです。
重森三玲はいけばなと茶道を研究し、
その後独学で庭園を学び、昭和を代表
する庭園家になった方のようです。

最初にそのお名前をお聞きした時は女性かと思ったのですが、男性でした。
知識がひとつ増えて嬉しいです。
ありがとうございました。

2019.09.16

西宮での出張着付けです

今回は西宮での出張着付けです。
何度かご依頼を頂いているお客様です。
いつもありがとうございます。

今日は職場の方の結婚式にご出席されるそうです。

お着物でお出かけの場合は天候が気がかりですが、快晴でなによりでした。

ヘアセットもさせて頂きました。
夜会巻き風のアレンジで、しっとりと
上品にしあがりました。

2019.09.04

西宮 粋美サロンにて卒業袴の前撮りです

西宮 粋美サロンにて卒業袴の前撮りを行いました。

掲載の写真はカメラマンさんの後ろから私が撮影したものですので、プロ撮影の写真とは雲泥の差があることをまずはご了承頂きたく存じます。

こちらのお嬢様はナチュラルな笑顔の素敵な方で、表情豊かな写真がたくさん撮れました。

当店では前撮りのお客様には当日着用分のレンタル料金で、撮影用お着物上下をもう1着お選びいただけます。その際の着付け料はサービスです。
また、豪華刺繍半襟もお付け致します。
ご希望により厚底草履もご使用いただけます。
いいお天気で屋外でのロケ撮もあったので、雰囲気も変わって良かったです。

アルバムの出来上がるのが楽しみですね。

出張着付・着物レンタルは粋美にご相談ください

ご予約はこちら

ページの先頭へ戻る